グループキャンパー、バイクキャンパーのおんさん さんです☆
愛知県名古屋市から浜松へ☆
アメブロで知り合ったバイク乗りたちでのグループキャンプ♪
初めて会うメンバーもいるけど、ブログで話していた仲間だからすぐに打ち解けることが出来ました、と東京、横浜からもバイクキャンパーが集まってきましたよ~☆
このキャンパー記事が素敵と思ったら いいね! シェア お願いしますm(__)m
すいませんメーカー不明でしたm(__)m
コールマンのドームテントっぽいのですが、確認できず( ;∀;)
バイク乗りということもあり、キャンプ場選びにはオートキャンプ場でないところが好きということでしたが、今回は静岡県浜松の渚園キャンプ場をチョイス☆
ここは広大なオートキャンプ場とフリーサイトが選べます。しかもサイトは芝生です♪
特に見晴が良いところや、傾斜のないところを探しているそうです。
おんさんお気に入りのキャンプアイテムはこのバック。
バイクキャンプのため、全て一つにまとめてバイクに積めるこのバックは必須アイテム☆
いかに荷物を少なくコンパクトにするかがポイントとのこと♪
ソロキャンパーにも参考になりますね!
中身はご覧のとおりとってもシンプル(*'▽')
このバック一つでここまで入るというのも驚きです( ゚Д゚)
今回試しにもってきていたいぶし処☆
バーナーメーカーのSOTOから出している簡易いぶし処は段ボールで出来ているので、持ち運びも軽くて便利♪(折りたためるので、バイクキャンパーにも◎)
スモークウッドを補充すれば基本的に何度でも使用できます(^^)
今回は桜チップの塊を入れて燻してみました。
1時間ほどでご覧の通り☆
恒例のキャンプイズムスタッフ味見( *´艸`)
「おいしいっ!!(≧▽≦)」
香りがとてもよく、スタッフ大満足させてもらいましたm(__)m
ご馳走様でした( ゚Д゚)